いや~年明けから仕事が忙しくブログの更新がおろそかになっていました ^ ^ ;
久々の更新になります。よろしくお付き合いください。
昨年の10月にゲットした“無料宿泊券”を使いに行きます!
ブログ「世界最大級 旅の祭典が大阪に!ツーリズムEXPOジャパン2019 大阪に行って来ました^^」にも書かさせていただきましたが、台湾ブースに遊びに行った際に、我が妻ミホちゃんがクイズ大会で見事無料宿泊券をゲットしました。
賞品は台中の“5つ星ホテル” 鹿港永樂酒店(UNION HOUSE)の1日宿泊券、他人への譲渡は不可、チケットに記された有効期限は「2020年5月31日」。
賞品をもらったのはもちろん嬉しかったのですが、夫婦ともども口から出た言葉は「いつ行こう~?」でしたw
どうする?無料宿泊券の有効期限は今年の5月31日まで
最もネックになったのが『5月31日』という有効期限…「せっかく貰ったけど、行くの断念する~?」とも思いましたが、“無料宿泊券が当たったのも何かの縁”とばかりに前向きに“決行日”を絞って行きました ^ ^
私が1年の中で最も日にちの都合がつきやすいのがゴールデンウィーク前から5月中旬くらい ^ ^ ; 有効期限内に行くとなると、やはりその期間に行くしかないなぁ~という事になりG.W.の初番に“決行日”は4月25日に決定しました!
“決行日”を決定したのは昨年12月、次はエアチケだぁ~とばかりにフライトの予約を入れるべく『ピーチ』のホームページに行くのですが…
何ぃ~4月からのエアチケの売り出しが無い???
私たちは台湾に行く際は、ほぼ100%と言っていいほどLCC『ピーチ』を使用します。理由は何と言っても運行時刻が良く、往路は「07:50 関空発 → 10:10 桃園着」、復路は「18:45 桃園発 → 22:30 関空着」といったように滞在時間を最大限に活かせる飛行機を選べるためピーチを利用しており、今回に限っては台中までの移動を考慮して、それよりも1本早い真夜中便、「02:30 関空発 → 04:50 桃園着」を予約し早朝、高速バスで台中に…とタイムスケジュールはまとまっていました ^ ^
がっ “決行日”を決めてから毎日、毎日『ピーチ』のホームページに行くものの売り出しされているのは「3月28日」までのエアチケ、お目当の4月25日のエアチケは1月15日をまわってもまだ、売り出しがかからない! いったい、いつ発売があるんやろ?と来る日も来る日も『ピーチ』のホームページを見に行っていました。


え~(× × )ピーチの台北(桃園)便のダイヤ改正で右往左往
18日の土曜日、仕事をしていると我が妻、ミホちゃんからLINEが!「ピーチ、4月からのエアチケ売り出しかかったみたいやでぇ!」すかさず、「OK~予約入れとくわ!」と私。いざ、予約を入れようとホームページに移動~ ^ ^ 早速、予定していた時刻のフライトを~と思いページを見るも…
あれっ? 無い??? 予定していた「02:30 関空発」もさることながら「07:50 関空発」の早朝便すら無い!(・□・;)
ピーチでの一番早い便が、なんと「11:50 関空発 → 13:50 桃園着」これでは空港から台中までの移動を考えると初日は移動だけで終わってしまう!
そこで、ピーチより早い便が無いかと色々探しまわって見つけました! タイガーエア ^ ^
ピーチのエアチケの販売を今や遅しと待っていたのは、なんだったんだと思いつつ今回は『タイガーエア』にお世話になることにしました ^ ^
タイガーエアでエアチケを取ったものの…問題が、、、
思い起こせば、私たち夫婦が初めて台湾に行ったのも『タイガーエア』。今回、予定していたフライト時刻に一番近かったのが「23:05 関空発 → 01:00 桃園着」迷うことなく、この時刻のエアチケをゲットしたのですが「真夜中の1時過ぎに桃園空港に到着して始発までの約5時間をどう過ごそうか?」が現在、大きな課題 ^ ^ ; ネットで調べてみると空港内で野宿できる場所は色々とありそうなんで
特に心配はしてないのですが…
どんな展開になるのか、少々不安はありますが初の空港野宿を楽しんでこようかと思います ^ ^ ♪
初めての台中は「彰化県(しょうかけん)」にワクワク ^ ^
台中行きの予定が決定してから、とりあえずガイドブックでも買ってみよう~と本屋に行くも『台中』って情報無いんですね~ ^ ^ ; ネットやブログ、YouTubeなどで情報を集めてみると、見どころも多く、食べるものも美味そうな処もたくさんある ♪
彰化県は古くは“台湾第2の都市”と言われた場所。古い街並みを散策や有名な“台湾のウユニ塩湖”を見てこうようかと思っていま~す
YouTubenにも動画をアップする予定ですので、そちらの方も楽しみにしておいてくださいネ ^ ^