ハワイが好き! aloha_hiroのブログ

ハワイと台湾が大好きで、YouTubeに「aloha_hiro」のハンドルネームで動画もアップしています。 このブログでは、動画ではお伝えしきれなかった内容やハワイ、台湾のこと、その他雑談などを書いていこうと思います!

【2019年HAWAII旅行】ワイピオ渓谷シャトルツアーに行ってきた!【04】

ワイピオ渓谷

ワイ島屈指のパワースポット。聖なる王族の渓谷を訪れる!

ワイ島には数々のパワースポットと呼ばれる場所があります。ワイピオ渓谷は、カメハメハ大王が幼少期を過ごした場所として有名でこの神聖な地には数々の逸話が存在します。

ハワイでは、古来より目に見えない神秘の力「マナ」が存在すると考えられています。「マナ」は人だけでは無く特別な場所や、特別な石にも宿るとされており、聖なる地「ワイピオ渓谷」にはマナが満ちていると伝えられています。

1946年、アリューシャン列島の地震によりハワイは大津波に襲われ大変な被害を受けました。ワイピオ渓谷にも津波が押し寄せ被害を受けましたが1人も死者が出なかったそうです。この谷がマナによって守られているからだと信じられています。

 

ツアーシャトル
集合場所のワイピオバレー・アートワークス
ツアーシャトルと集合場所のワイピオバレー・アートワークス

聖なる地のパワーを直に感じたい!シャトルツアーに参加。

この場所もハワイ島旅行でマストで行こうと決めていたスポットでした。「行くからには、谷の下に降りたいよなぁ~」と意見が一致。歩いて往復するのは結構キツイような事を書かれていたブログ等を見ていたので、徒歩は却下。人気の乗馬ツアーも考えましたが日本語ツアーはコナからの出発しか見当たらず、時間を有効に使いたい私たちは不向きと却下。現地集合で代金も手頃、英語ガイドのツアーやけど良いかぁ~的なノリで現地発のシャトルツアーに参加することにしました。

 

ツアーガイドと参加者の人々

ツアーガイドと参加者の人々

スタート時間が過ぎてもツアーシャトルが来ない!

予約等は日本からwebで問題なくできたのですが、集合場所であるショップの現地で対応していただいたのは少々お年を召されたマダム。

バウチャー、パスポート、ツアー料金等を払い手続き終了。「外で待っていたら良いの?」との問いに「OK」の答え、出発予定時刻まで少しあったので、建物横にあるイスに腰掛けシャトルの到着を待ちました。

ツアー出発予定時刻の10分、15分が過ぎても来ないので不安になり、もう一度「外で待っていて大丈夫?」との問いに、にこやかに「Yes!」の答え。不安ながらもう少し待つ事に…。

予定時刻を30分まわったところでツアーシャトルが登場! 無事参加する事が出来ました。。。 ひと安心 ^ ^

 

渓谷の中でもパワースポットとされる場所で記念撮影
渓谷の中でもパワースポットとされる場所で記念撮影
渓谷の中でもパワースポットとされる場所で記念撮影

日本人は私たち夫婦だけ ^ ^ ; 英語ガイドで楽しめたのか?

アーバスに乗り込みガイド兼ドライバーの方から「何処から?」との問いに「Osaka, JAPAN!」これにて自己紹介は終了!

その他の問いは私の英語スキルでは解りませんでした (//∇//)

同乗したツアー客の方々は実にフレンドリーで、こちらのカタコトの英語にも解りやすく単語、単語で答えてくれるなど実に和やかな雰囲気でした ^ ^

 

川を渡るツアーシャトル
自生のフルーツを採るガイドさん
車で川を渡ったり、自生しているフルーツを採ってくれたりと楽しいひと時

おしゃべり好きのガイドさんで大満足のツアー!

ツアーの中身はというと… 実に楽しかったです ^ ^ 車を止めては天然のフルーツの実を人数分とってくれたり、豪快に川を渡ったりとガイドしていただいている10%も分かっていないと思いますが、色々なものが見れ、聖地の「マナ」を肌で感じられ大変貴重な時間を過ごせました ^ ^

とにかくガイドさんはサービス満点!!! さまざまな場所に車を止め熱心にガイドをしていただきました。

車のすれ違い
乗馬ツアーの人々
ワイピオは天国のような場所です…と書かれた看板
渓谷で乗馬ツアーに遭遇。「ワイピオは天国なような場所です…」と書かれた看板

ネットに記載されていたツアー所要時間は約1.5時間、集合場所に戻ってきた時間は軽く2時間を超えていました ^ ^ そりゃ出発予定時間遅れるわなぁ!と大満足で集合場所であったショップを後にしました!

 

YouTubeにアップしている動画はこちら! チャンネル登録もヨロシクです m(_ _ )m


ハワイ島屈指のパワースポット ワイピオ渓谷シャトルツアーに行ってきた!【500円・100円玉貯金でハワイに行く2/#05】